今回の施工事例は、パールホワイトのテスラ モデルY リヤバンパーとバックドアの交換修理です。お客様の車両は信号待ちでの追突被害により、リヤバンパーとバックドアに損傷が発生しました。今回は三重県よりご依頼をいただきました。HPで当社をお調べいただいた後、弊社にご連絡いただきました。ご来店の日程を調整し、お見積りをご提示の上、修理の手配を行いました。まず、損傷箇所の詳細なチェックを行いました。リヤバンパーには軽微なキズとへこみが見られ、バックドアには大きな凹みが確認されました。これらの損傷は見た目だけでなく、車両の安全性や機能性にも影響を与える可能性があるため、早急な対応が求められました。修理工程は以下の通りです。まず、車両の高圧電流カット作業を行い、電気系統の安全を確保しました。その後、リヤバンパーとバックドアを丁寧に取り外しました。バンパーを外してみたところ、バンパーの内側のパネルまで損傷が波及していたため、内側のパネルも同時に交換作業を実施しました。事故で発生した損傷は軽微なものも見逃さないよう細心の注意を払って修理を進めていきます。取外し作業が完了した後は、塗装の工程に移りました。パールホワイトカラーの塗装は、色の均一性を保つために高度な技術が求められます。塗装専門のスタッフが丁寧に作業を行い、オリジナルの色調と完全に一致するように仕上げました。次に、新しいリヤバンパーとバックドアを取り付ける前に、取り付け部の清掃と点検を行いました。取り付け部に汚れや異物が残っていると、部品の取り付けに支障をきたすためです。清掃後、新しい部品を取り付けました。バックドアの電動機構の調整は特に重要で、スムーズに開閉するように微調整を行いました。最後に、全体のチェックを行いました。新しいリヤバンパーとバックドアが正常に機能し、外観も損傷前と変わらない状態であることを確認しました。また、電動バックドアの動作確認も行い、お客様に安心してお使いいただける状態でお引き渡ししました。今回の修理は、迅速かつ丁寧な対応で、お客様から高い評価をいただきました。モデルYの修理には専門的な知識と技術が必要ですが、弊社では豊富な経験と確かな技術力で対応しています。今後もお客様の期待に応えるべく、日々技術の向上に努めてまいります。当社では保険修理の場合、引き取り、納車のサービスを実施しております。愛知県、知多半島、三河近辺に限らず、今回のような三重県の場合でも可能な限りご要望にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。この度は数あるボディショップの中より当社をお選びいただきまして誠にありがとうございました。